リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 斜に構えて正月を | トップページ | とりあえず工事 #鉄道模型 »

2018年1月 3日 (水)

年末年始は義父宅で

義父はケータリングサービスを受けているのだが、三が日は配達休み。そこで我々が押しかけた次第。刺身パーティとか鍋とかお好み焼きとか人数多い方がナンボの食事。

Dsxtdzvu8aawlk7

義父宅は向こうしばらく「一人暮らし」前提の利便性向上と危険防止を図らねばならぬ。可能な限り照明のLED化、蛍光灯点灯管の電子化は進めた。またインターホンは「聞こえない」とのことだが、40年近く経年した機種であることを踏まえて現行品を発注。状況により補助スピーカー付ければ良いだろう。着荷次第工事に出向く。

今後法事で出向くことは減るが、勝手に用事見つけて遊びに行きますわ。

« 斜に構えて正月を | トップページ | とりあえず工事 #鉄道模型 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年末年始は義父宅で:

« 斜に構えて正月を | トップページ | とりあえず工事 #鉄道模型 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック