深刻で下らねぇ悩み
告
食堂を建て替えるby工場長
ほう。それは嬉しいのだが問題はその後、建て替える間は仮設を使え。工場の端っこに作るから歩いてこい。
片道5分、往復10分。45分の昼休みが移動でそれだけ潰される。
ナニ?ポケGOしとけばええやん?それもアリなのだが、昼寝したいしお話書きたいし音楽も聞きたい。雨なんか降った日にゃ最悪だし、提供数が少ないカレーライスとか早くになくなる。
色々と損失が多い。
昼飯を持って行けばこれらは解決される。自分の席で食えるから手間とロスはゼロ。問題はコストだ。工場弁当400円。
コンビニ弁当
「400円」は厳しい罠。だからって弁当を作るのはね。一つ手段は食パンとハムとチーズを買い込み、職場冷蔵庫に入れておくこと。これなら400円/dayでおつりが来るし、毎日パン食は学校給食でやってたから飽きる心配も無い。しかも水曜は仮設食堂の近くで昼まで会議。何かしら米モノ・麺モノにありつけるだろう。
野菜が足らん?レタス1玉冷やしておくかw
« 取り戻しつつあるルーティン | トップページ | 耳だけ春 »
コメント