リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 取り戻しつつあるルーティン | トップページ | 耳だけ春 »

2018年3月13日 (火)

深刻で下らねぇ悩み

食堂を建て替えるby工場長

ほう。それは嬉しいのだが問題はその後、建て替える間は仮設を使え。工場の端っこに作るから歩いてこい。

片道5分、往復10分。45分の昼休みが移動でそれだけ潰される。

ナニ?ポケGOしとけばええやん?それもアリなのだが、昼寝したいしお話書きたいし音楽も聞きたい。雨なんか降った日にゃ最悪だし、提供数が少ないカレーライスとか早くになくなる。

色々と損失が多い。

昼飯を持って行けばこれらは解決される。自分の席で食えるから手間とロスはゼロ。問題はコストだ。工場弁当400円。

コンビニ弁当

Tw2

「400円」は厳しい罠。だからって弁当を作るのはね。一つ手段は食パンとハムとチーズを買い込み、職場冷蔵庫に入れておくこと。これなら400円/dayでおつりが来るし、毎日パン食は学校給食でやってたから飽きる心配も無い。しかも水曜は仮設食堂の近くで昼まで会議。何かしら米モノ・麺モノにありつけるだろう。

野菜が足らん?レタス1玉冷やしておくかw

« 取り戻しつつあるルーティン | トップページ | 耳だけ春 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深刻で下らねぇ悩み:

« 取り戻しつつあるルーティン | トップページ | 耳だけ春 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック