スカ線ユーザーそれでいいのか
横須賀線・総武快速用E217の後釜が発表された。一般型最新形式E235がベースで、それは驚くことではない。ってかとにかく座るとケツが痛かったE217とようやくオサラバできる。
が。
各種記事を見ると「オールロングシート」と書いてある。おいおい東海道本線と差を付けていいのか。千葉サイドも千葉より向こうへ行く(来る)のに延々とロングシート座るの苦痛とちゃうんか。
鎌倉・逗子・横須賀に住んでて通勤ロングシートとかなんだかなぁ。え?その辺の住人はショーファードリブンかグリーン車だ?雰囲気ってもんがあるだろーがよ。成田の空港快速がオールロングとかキツいで。
JR東もどんどん「乗る人本位」から離れて行くね。
« たまにゃのろけ書かせ | トップページ | 超緊縮財政の始まり »
コメント