リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 文字通り休む | トップページ | 還元なんかしたくないんとちゃうけ »

2018年11月25日 (日)

【考察】打ち切りの場合

寿命試験が終わらない。

「どうにか予測値出せないのか。待てないぞもう」
「1つしか壊れてないですからね」

ちなみにこういうの「医学」の分野でも多く利用され、応じて災害72時間とか呼吸停止後存命率とかデータやグラフが揃っている。

「打ち切りでもある程度計算できるんでしょ?最尤法とか聞くけど?」
「逆行列とか出てきます。ビジュアル的に見せるという点ではカプランマイヤー(Kaplan-Meier method)法の方がいいかと」
「すぐできるの?」
「エクセルのアドインで売り物。1ライセンス年間2万円とか」
「うーん」
「うーん」

ダウンロードファイルよりは、それ系のマニュアル本を買って、付属しているCD-ROMやダウンロードライセンスを入手する方がよさそう。

丸善、か。

« 文字通り休む | トップページ | 還元なんかしたくないんとちゃうけ »

コメント

いつも拝見しております。
最近はHALTなる試験もあるようですが、再現性の無さとか試験コストがかかりすぎるという問題もあるようですね。
寿命試験が終わらないという事は、作り込みがしっかりされているのかと思いますが如何でしょうか。
試験機屋の素人目で失礼致しました。

>よび 様

コメありがとうございます。どうやらサイレントチェンジで出来映えが異なるロットぽいのです。試験方法は湿度が絡んでくるのでHALTというわけにも行かず、という状態です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【考察】打ち切りの場合:

« 文字通り休む | トップページ | 還元なんかしたくないんとちゃうけ »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック