買い物【おうち】
休暇にしてまず役所。住民票の引っ越し。
次に金融機関。窓口に案内され、件の「金銭消費貸借契約(金消契約)」…ローンの申し込みを行う。金額を確認して署名捺印。併せて新住所への移転手続き、金利に関する覚え書き、抵当権設定、収入を証明する書類出せよテメェゴルァ署名捺印署名捺印。
「1日でも遅れると代行業者の規定に基づく金利での取り立てとなりますのでよろしくお願いします」
お、おう。
「初回支払日は来月10日からになりますのでご準備お願いします」
おう。
「ではお振り込みの手続きに入ります」
別室に通されて司法書士氏と合流。「建て売り」=「登記の移転」になるのでその辺の法務省への手続きをやっていただく。いわゆる「権利書」という奴だ。委任状含めて署名捺印署名捺印。
「お振り込みされました」(実際にはこの間に結構時間が掛かって雑談タイム)
今度は不動産仲介手数料とか、司法書士の手数料・報酬などを振り込まれた金額から振り出す。応じて依頼の書類が出るので署名捺印署名捺印。
で。
「カギのお引き渡しと、物件の説明書等になります」
ここで「確かにもらった」旨の書類がまたあるので署名捺印署名捺印。
「引き落とし終わりました」
現金の束が登場する。行政書士へのお支払いはその場で現金なんだって。どかんと振り込まれてどかんと消えて行く。
残るは借金ばかりなり。
「じゃ、そゆことで」
解散。
これで「おうち」は我が手に来たわけであるが、床面のコーティングとかアンテナ工事とかあって、お引っ越しはまだ先。
ともあれ。
主電源投入!
« 気もそぞろ【おうち】 | トップページ | 10年前と違うこと・10年後にやってくること【おうち】 »
コメント