リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 気付いた奴と手の空いてる奴がやりゃいい | トップページ | 出動3回 »

2019年3月22日 (金)

効率が良い

木曜が世間一般休日だったので、木曜の予定を金曜に動かし、金曜の予定を土曜にいざらかす。
結果、病院のダブルヘッダー。メンタルは20分くらい待たされて診察2分。
「ハルシオン1錠でいいです」
「じゃ、減らすねー」
処方箋もらったが、電車の時間があるのと、このメンタル近くの調剤薬局は混んでいるので明日にスキップ。一旦帰宅。
「花粉症の方の病院と本屋行くわ」
「んじゃドラッグストアも寄って~」
買い物頼まれて旧居のエリアへ自転車でGO。本屋は定期購読があり、病院は処方される薬の関係でそのまま通っている。および、
ポケモンGOで「特別なレイドバトル」(抽選制)を行うジムはこっちのエリアしか無い。丁度エントリーするに適したレイドバトルが行われていたので参加してGET。病院へ。
「花粉症の薬だけ」
「わかりました」
閉院間際なのでがらーん。5分もすればお薬できあがり。ここは調剤制はとっておらずその場でもらえる。
本屋へGO。時刻表など。おおそうか、明日で三陸鉄道開通だ。しかしそこへアクセスする山田線など本数の少ないことよ。
薬屋へGO。頼まれたものを購入し、自転車のかごは満杯。
風の中こいで帰る。
明日も整形外科と薬の引き取りと別のドラッグストアとパン屋に行くミッション。

« 気付いた奴と手の空いてる奴がやりゃいい | トップページ | 出動3回 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 気付いた奴と手の空いてる奴がやりゃいい | トップページ | 出動3回 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック