脱・旧態依然
「PDCA!」
はいはいはい。でもその「P」って2019年1月に稟議された奴だよね。米中貿易摩擦、F社取引禁止の前だよね。
いいの?それで。ちらっと書いたけど「OODA」って知ってる?
「ペーパーレス会議!」
いいんだが、相変わらずワードで作る→印刷して上長印→スキャンしてPDF化とかアホな二度手間。「電子検認」なんて社内ルールでどうにでもすりゃええがね。「紙にハンコ」まずこれをやめれ。
こういうくだらねぇ遠回りをしている間に欧米や中国は「F社後」の戦略を練ってSMSで承認を済ませる。
部・課・係なんて区割りもいつの産物よ。令和だぜ。21世紀も20年になろうってんだぜ?技術キーマン→係長→課長→部長…下から順番に検認、じゃなくて、同時にばらまいて文句付けてもらえば済むだろうが。
「早くやれ」「早く帰れ」
ボトルネックが「仕組み」なんだが。
« 日誌 | トップページ | 最短距離の快感 #ハイレゾ音源再生 »
コメント