121の再起
転居に際してサラウンドを解除したので、仕事のなくなったサラウンドスピーカーは、義父宅から引き揚げたHAP-S1と組んで寝室で鳴らしていた。
だがいかんせん音が悪い。隣室でNS-F500を鳴らすようになってから耐えられない状態に。
そこで実家においてセンター&サラウンドバックの役目を負いつつ、ほとんどネコがドヤ顔で寝てたBOSE121を召し上げた。
当たり前だが聞ける音がする。BOSEはこういう小型で小気味よく鳴る奴が持ち味だと思うが、最近はほぼホームオーディオから手を引いた状態。まーイヤホンかパワードスピーカでお手軽に済ますパターンが多いから、コンポーネントでドーンと鳴らすって方向に向かないわな。
これでヤマハで組んでいた5.1ch、BOSEで組んでいた6.1ch。みんなバラバラになってしまった。
コメント