リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 線路工事じゃない線路工事 | トップページ | 労災が多すぎる »

2019年8月 5日 (月)

老いては子に従え…………………………………………………………………………………ってんだろがゴルァアアアア

父(75)のスマホに異常発生。原因不明で機体交換初期化。電話がかかってきて。

「Wi-Fiにつなぎたいんだが」
「設定をタップするとWi-Fiってあるじゃろ?」

“文字そのものがスイッチでタップすればよい”

って理解してもらうのに5分。

スマホの操作はビジュアルベースなので、“見てもわからない人”を“見えない遠く”から誘導するのはすげぇ難しい。

そこで妻のスマホ出動。母(76)のLINEとつないで動画チャット(テレビ電話)。

「俺の顔見えるか?」
「見えないよ」
「…父端末じゃなくて、母端末だよ。耳にあてがわなくても見えてるでしょ?」
「俺の顔が映ってるが」
「カメラ切り替えるから、画面をタッチして」
「真っ暗だが?」

「父ちゃんの端末じゃないよ、父ちゃんの端末を母ちゃんの端末を通じて見ようとしてるの。だから母ちゃんの端末のカメラを切り替える。画面をタッチして」
「タッチするとどうなるん?」

(それを言葉で説明できないし、触ればわかるから触れっつってんの!)

「触るとカメラ操作のメニューが出るから」
「え?」

いいから
言われた
とおりに
せんかい!←心の声

(中略)

結局WiFiのルータ見つけるまでは行ったが、その先のパスワード入力画面が待機ぐるぐるのまま表示されない。ひょっとするとルータ側で接続制限をかけていて、親父の端末は交換代品で前とMACが変わっているから接続が拒否られているかもしれない。となるとブラウザでルータにアクセスしてその辺いじらないといけない。http://192.168.…親父にゃムリだ。

「次の日曜行くからそれまで待ってくれ」
「おう分かった」

いついつまでになになにをしなくちゃいけない…公私ともガンガン入り込んでくる。ちなみに元々月曜日山の日は娘とTOKYOのイベントに出かける予定だった。これを前泊行程にしてスマホいじりを追加。イベント後に実家寄って場合により泊りでもいいような感じだが、翌日が義父宅からの大きな荷物の輸送なので影響与えるわけにも行かない。

俺に「何もしなくていい日」をくれOrz

« 線路工事じゃない線路工事 | トップページ | 労災が多すぎる »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 線路工事じゃない線路工事 | トップページ | 労災が多すぎる »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック