
カーブ半径317mm→1周分の円周長=1991.77mm
直線部280×2=560mm
1周の長さ=2551.77mm
1周の高低差=60mm→勾配23.5‰
勾配部分総延長=22467.99mm
実物換算距離3.370km
3.37キロにわたって23.5‰の勾配が連続する屈指の区間が出来上がった。セノハチの10.6kmには及ばないものの、転落や連結器開放による逸走は車両破損などの大事故につながるため、模型ではあるがそれなりの管理が必要で、良い見せ場だ。
今日はここまで。大量のゴミが出たのでその片付けをしてから次w
« 身体に悪いもの食わせろ |
トップページ
| 使えば使っただけ »
« 身体に悪いもの食わせろ |
トップページ
| 使えば使っただけ »
コメント