【おうち】追加しなけらばならないあれこれ
「家」ちゅーてもむき出し建物ドカンと買っただけであるので、「生活するうえでちょっと不便なこと」はちらほらある。追加で工事してこの辺を改善して行くが、自己メモかねてまとめる。
・自転車置き場
空いてるスペースにカバー掛けておいているが、風に飛ばされたり、カバー自体が紫外線で劣化する。少なくも屋根、あわよくば小屋が必要。
・クルマ
現在の塗装は雨ざらしでも10年持つが、屋根があるに越したことはない。ただし、車庫入れの方向転換で車庫のスペースから車体がはみ出るので、屋根をつけるなら柱位置に十分な検討必要
・玄関屋根
傘さしつつ、閉じつつドアを開け閉め…の段で濡れる。玄関先に屋根が欲しい
・ベランダ屋根
夏場の直射日光とちょっとした雨を避けるために屋根が欲しい
・柵
あっぱっぱなので防犯・近隣者ショートカット防止・カラスに荒らされたごみが飛んでくるのを防ぐため柵を付けたい
・土壌整備
家庭菜園ができるように庭の土をいじる。
まあこんなもんか。引き渡し時に業者の広告しこたまもらったし、近隣にその手の個人店うじゃうじゃある。まぁ相談と見積りっすなぁ。
コメント