リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 35年後の結実 | トップページ | 亜熱帯低気圧【下】 »

2019年11月10日 (日)

栄→矢場町→久屋大通→矢場町→栄→家の中

Eja5m7tucaepac8

妻と出かけてオイラの歩行距離。タイトルは地下鉄2駅分で行って帰ってざっくり2キロ。

Eja6f_8u8aa9uay

そもそもの目的はこれ。松坂屋のバウムクーヘンイベント。7階特設会場なのだがレジは集合レジ。しかも

「最後尾は?」
「階段で2階まで…申し訳ありません」

バカじゃねえの?このところ土日は寸暇を惜しんで家事に線路工事にとスケジュール組んでいたのでこういう「ただ待つ」クソ勿体ない。

「ポケGOしてて」
「東急ハンズ行ってくるよ」

松坂屋にはポケモンセンターがあるのでポケGO自体は捗るんだが、その時間でできることがあるなら済ませるが吉。線路磨きのペーパー。

戻って丁度レジ終わり。

「飯にするか」
「うん」

上海スパイス。小籠包のランチセット。以下アロマオイル買ったり、デパ地下で食品買ったり。

5時間経過。

家に帰ってこちとら本番これから。買ってきた紙やすりを車両にセット。Are you ready?

線路磨き。兼、通電テスト。

長期テストラン開始。キハ58ドレスアップしないとね。

« 35年後の結実 | トップページ | 亜熱帯低気圧【下】 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 35年後の結実 | トップページ | 亜熱帯低気圧【下】 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック