リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ブラック企業はブラック人材の集合体 | トップページ | ジェット水流どぶ掃除 »

2019年12月27日 (金)

ベテルギウスさん

Photo_20191227212301

天文クラスタが大騒ぎである。ちなみにクラスタ(cluster)というコトバは天文界隈では星団とか銀河団とかに使う。「おとめ座超銀河団」(Virgo Supercluster)とかね。さておき。

Em3zylbvuaefh3h

(iPhoneで映りやんの)

20180123alma940

(ALMA望遠鏡/国立天文台)

ベテルギウスさん。地上から望遠鏡でとらえるとこんなカッコウで映る。距離600~700光年。大きさ太陽の1400倍とか。恒星は普通真ん丸だがこの人見ての通り歪んでいる。「丸い形が保てなくなっている」とされている。星はデカいほどその重力でガスを激しく消費するため寿命が短いが、この人の場合1千万年と言われ、現在900万歳ていどとされる。

で、すぐにも超新星爆発を起こすかもしれないと。

根拠は急激に減光しているせいだといわれる。光度変化を観測しているアメリカの同好会サイトからグラフを作成してみる。

Enbjpbfu8aaudmp

https://www.aavso.org/lcg

なるほど、グラフの1番右端、2019年12月17日にガクンと光度が下がっている。でもこれ「兆候」だろうか。確か当ブログではこの件前も扱っていて「また?」てのが正直なところ。

Photo_20191227224501

Wikiだが大質量星ではこのように内部で核反応が進み、ネオンの燃焼が始まると星全体が大きく膨張し、ガスが失われ、暗くなる。「もし」言われている光度の低下がこの段階を示唆するものなら、「あと数年」ということになる。一方でまだヘリウムが燃えてるだけじゃないの?という説もあり、寿命1000万年のうち900万年が経過という単純なところを見るならあと100万年くらいかかるという見方もできる。

どっちにせよ先にニュートリノがしこたま飛んできてスーパーカミオカンデがキラキラ光るので、「その瞬間」を現代観測システムで捉えることは可能であろう。天文時間を人間の間隔で推し量るのは杞憂。

 

« ブラック企業はブラック人材の集合体 | トップページ | ジェット水流どぶ掃除 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ブラック企業はブラック人材の集合体 | トップページ | ジェット水流どぶ掃除 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック