リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 老害化の兆候? | トップページ | 一人で勝手に悩み誰にも解決の相談ができないミッシングリンク #鉄道模型 »

2019年12月 6日 (金)

英語力上達の早道

娘が英語の成績が振るわず悩んでいる。まぁ日常使わない言語を同レベルで扱えとか無理がありますわな。

ちなみに高校の頃、「男子限定だが」と断った上で英語の教諭が言った「必殺の上達法」というのは。

「お前ら米軍基地の一般開放に行って“ポルノ”を買ってこい」

Photo_20191206222601

エッチな小説なら一生懸命理解しようとするやろ、まぁそういう「心配り」だ。ちなみに類例として、自分のオタク趣味や学問ジャンルの専門書や論文を読むというのもある。「概略知っていること」を英語で読むわけで、理解しやすいし、海外情報の邦訳というのは細部がはしょられている場合が多いので、1次ソースのより濃い情報に当たれるというのもある。

洋楽を聴きまくるのも当然アリだ。「カーペンターズ」とかよく使われる。歌詞が覚えやすいのも良い。ただ、娘は洋楽を聴く趣味はない。

「どうしよう」

答えは持っている。

Elg3x3jucaajyxd

「ジブリを英語吹き替えと字幕で見ろ」
「!!」

武運長久を祈る。

« 老害化の兆候? | トップページ | 一人で勝手に悩み誰にも解決の相談ができないミッシングリンク #鉄道模型 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 老害化の兆候? | トップページ | 一人で勝手に悩み誰にも解決の相談ができないミッシングリンク #鉄道模型 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック