名古屋□四角形めぐり
娘の買い物と売り物と自分の買い物を合体してお出かけ。土日専用乗り放題「ドニチエコきっぷ」で大曽根より地下鉄に入る。まず名城線で矢場町。パルコ→LOFT。これは娘の買い物。
若宮大通を挟んで大須エリアへ進撃。レジン加工用品ショップ「abc500en」は娘の買い物だが、埋め込む小物やテンプレート類は実は鉄道模型の「ジオラマ上の店」を装飾するアイテムにも使えたりする。
そのままジョーシン。線路の砂利とか車輪とか真鍮のパイプとか地味な買い物。「まんだらけ」へ動いて、「1番くじ」や夏のイベントで入手も「就職先」が見つからなかったSAOアイテムを売却。アスナもアリスもおっぱい要員需要なしw
昼飯は「ゑぐち屋」でカレーうどん。美味いのだが妻に食わせたいのだが大須はヲタクエリア。妻を連れてくる大義がないのだよw
鶴舞線で丸の内「安井模型」もちろん俺の趣味。ウェブサイトが無い時点でお察し。長年在庫品をピックアップ。
何年ここにおったじゃオマエラ。
桜通線で久屋大通。東急ハンズ。接着剤とか洗剤とか模型いじりと生活雑貨。
で、名城線に戻って帰宅。
_____大曽根
________↑↓
丸の内→久屋大通
_↑_____↓
上前津←矢場町
ぐるぐる🌀
« 一人で勝手に悩み誰にも解決の相談ができないミッシングリンク #鉄道模型 | トップページ | ミッドナイト・ラボ »
« 一人で勝手に悩み誰にも解決の相談ができないミッシングリンク #鉄道模型 | トップページ | ミッドナイト・ラボ »
コメント