夜汽車・その後
「駅に照明」は無敵でござる。線路に砂利撒いただけの状態なのにこの雰囲気。
「国鉄時代の夜行列車」はいくつかパターンを持っているが、こうなると平成・JRモードで運転の時でも欲しくなる。
・東日本:四季島
・九州:ななつ星
・東海道(東日本・東海・西日本):あさかぜ・銀河
・北陸:
北陸×平成×夜行列車と言えば「トワイライトエクスプレス」であるが。
この「ブルートレイン改造編成」にちょっと抵抗感持ってるのオレだけ?
・なぜ食堂車がオシ24じゃなくて電車出自のスシ24なのか
・牽引機EF81がこれ専用
…自己解決したわwいやこの塗ったくりゲーム嫌いじゃないのよ。
結局こうした。「日本海」。真ん中のハネロネは「銀河」を使いまわすけど、「トワ」運転と引き換えに幻のままに終わった食堂車復活を再現してもいいかもね。
クルーズトレインは何をどうあがいてもこのひとの二番煎じから抜け出せないのが悲しいわ。
« リマン海流 | トップページ | 50-3800-1800 »
コメント