50-3800-1800
「依頼した荷物が予定より早く着いたらしいので取りに行きたいんですが」
『発送元に許可取りますのでお待ちください』
なんぢゃそら。ああ、製品等の「フラゲ」防止かね。
5分。
『お受け取りいただけます』
てなわけで雨ン中1800kgの鉄の塊化石燃料を消費し二酸化炭素を放出しながら出かける。手のひらに乗っかる箱を受け取って帰る。
「で?本物なの?」
「シューズ?」
「…」
落として潰れたような箱。50枚入り3800円なり。検査合格は3月1日福建省としてある。外箱の能書きは日本語として破綻がない。まぁ日系の息のかかった(少なくとも梱包包装は)出自と判断する。品名「シューズ」は盗難防止フェイクと推定。ただそれでインボイス書いてたら「密輸」とちゃうんけ。
場つなぎ。その場しのぎ。アベノマスク待ち。
« 夜汽車・その後 | トップページ | トンネルを行き来する者 »
コメント