しっちゃかめっちゃか
そろそろ会社パソ起動しようかと思ったら近所の踏切開かずの状態。
auのメールが飛んできて「JR中央線人身事故」。
へ?近所の踏切は名鉄瀬戸線。
何とダブルである。
こことここが同時に不通。しかも瀬戸線は復旧見通しが午後と来たもんだ。踏切が通れないので瞬く間に渋滞。市バスの運行情報見たら遅れ2時間。
在宅なのでオレ個人は何の影響もない。問題は娘。学校午前終わりなのでどうするか。
JRは動き出したので運行情報を見る。
午前9時台に名古屋駅に着いてるはずのホームライナーが2時間遅れ。しかも一駅進むのに非常に時間が掛かっている。これはネットのつぶやきと照合すると「本来有料制だが、この状況で普通列車として解放した結果、乗客が殺到して乗り降りに時間が掛かっている」と推測。3密ガーと言ってる中、乗られた方は本当にお疲れ様でござる。
『がこおわ、どうすりゃいい?』
「もうすぐ**に普通が遅れて着くからそれに乗れ…」
以下、リアルタイムで追跡して「そこで下りてバスに乗り換えろ」…ネットとICカードならではのフットワークの良い対応。
いつもより30分ほど超過。
「ったく名鉄はよー!」
乙。
カツ。
« 来週から出社するかね | トップページ | クワドラブル・ブッキング »
コメント