吾外道、食物連鎖に加担し餌付けを促進する
買い物に行ったらチャリかごに落ちてきやがる。一歩間違えたら踏むところ。
ほれ移れ。
「ななめで脱ぎづらい」
ぜーたくなやっちゃな。さてそのまま屋外住人を確認。まずバッハ生えてるスミレの葉っぱを2匹のヒョウモンチョウが巡回している。
たまご。白い粒がそれ。
トマト成長中。
「イモムシ大事にしてくれる場所だと聞いて」
お前はダメ。
おい。
「え?見えてるの?」
たりめーだ。
お前にやるわ。
「♡」
え?残酷だ?どうせ滅するんだぜ。だったら食わせるわな。ちなみにヒョウモンチョウのイモムシも過半数がこうなるがしゃぁない。そういうもんだわ。
さてセミの子は植木に移しました。
一番ヤバい「腹部を抜いてぶら下がる」ことに成功。
まぁ大丈夫でしょ。雨だし一泊してけ。ってかお前オスか(クマゼミ)。試し鳴きは夜が明けてからにしてくれw
« 人的被害は避けられないのか #球磨川氾濫 | トップページ | 水分が不足している »
コメント