リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 人的被害は避けられないのか #球磨川氾濫 | トップページ | 水分が不足している »

2020年7月 5日 (日)

吾外道、食物連鎖に加担し餌付けを促進する

Ecj_5ztu4aaoz8l

買い物に行ったらチャリかごに落ちてきやがる。一歩間違えたら踏むところ。

Ecj_5wku0aapshv

ほれ移れ。
「ななめで脱ぎづらい」
ぜーたくなやっちゃな。さてそのまま屋外住人を確認。まずバッハ生えてるスミレの葉っぱを2匹のヒョウモンチョウが巡回している。

Ecjpikjucaisorq

たまご。白い粒がそれ。

Ecj_5wiucaauxy

トマト成長中。

Ecjrjjuucaaljx

「イモムシ大事にしてくれる場所だと聞いて」
お前はダメ。

Eckpgxau4amghlv

おい。
「え?見えてるの?」
たりめーだ。

Ecjrse9vaaareek

お前にやるわ。
「♡」

え?残酷だ?どうせ滅するんだぜ。だったら食わせるわな。ちなみにヒョウモンチョウのイモムシも過半数がこうなるがしゃぁない。そういうもんだわ。

さてセミの子は植木に移しました。

Eckod_iu8aahnxq Eckoebpucai6ak9

一番ヤバい「腹部を抜いてぶら下がる」ことに成功。

Ecksjqnueaejtv

まぁ大丈夫でしょ。雨だし一泊してけ。ってかお前オスか(クマゼミ)。試し鳴きは夜が明けてからにしてくれw

« 人的被害は避けられないのか #球磨川氾濫 | トップページ | 水分が不足している »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 人的被害は避けられないのか #球磨川氾濫 | トップページ | 水分が不足している »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック