リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 防災の日・1日遅れ | トップページ | 遠見の角に…と申しますが #台風10号 »

2020年9月 3日 (木)

ミッションコンプリート。か?

Eg6q_epvoaetpz3

(火星さんの画像をお楽しみ下さい)

粉瘤の跡地を抜糸した。皮下出血が見られると言うが「1~2週で消えます」あーはいはい。引き続き紙テープで皮膚を引っ張っておく。

取り出した「袋」について顕微鏡検査の報告を伺う。袋の内側に皮脂の堆積を認め、粉瘤とみられる。悪性(ガンの傾向)はない。

「以上です。追加のお薬はありませんし、診察の必要もありません。これで終わりです。ただ、再発の可能性を聞くと思いますが、再発したらまた来て下さい」

お、おう。

抜糸代220円也。これで粉瘤対応は予定した範囲は完了。

・メモ:義父就寝中悪夢の影響でベッドから落ちて腕をケガ。

« 防災の日・1日遅れ | トップページ | 遠見の角に…と申しますが #台風10号 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 防災の日・1日遅れ | トップページ | 遠見の角に…と申しますが #台風10号 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック