
産卵。
「見ちゃいや」
何匹もメスが来て卵を産んで行く。

当然こうなる。こいつらが成虫になって再度産卵→孵化して幼虫の状態で冬を越える。しかしこの産卵数と繁殖回数ハンパねぇ。「ヒョウモンチョウ」はスミレ系を食草として幾つか種類があるのだが、少なくもウチのスミレ食いに来るのはツマグロヒョウモン以外見たことねぇ。ウラギンあたり居てもいいように思うんだけどねぇ。
ちなみにこの中から成虫になって飛び立つのは両手で収まる程度の数しかいない。

こやつが居着いているにはそれなりに理由があるのだ。
« 工事が進んだと言っていいのか #鉄道模型 |
トップページ
| 出社日を絞るとそれはそれとして »
« 工事が進んだと言っていいのか #鉄道模型 |
トップページ
| 出社日を絞るとそれはそれとして »
コメント