ダメはダメなりに
「足をケガして歩けません」は「出社」不可能ゆえに休暇が取れる理由になるが、なまじ自宅勤務だと仕事が出来る。
足引きずってな。
義父が100メートル先の医院にインフルエンザの注射。人工水晶体置換後の視力獲得ペースは人それぞれだそうが、「見えてきた」由。
昼はホカ弁。「取り行ってこうか?」
テメエの足がアレだしお願いすることにする。
「何がイイ?」
「あ、ネットで注文しました」
「代金は?」
「クレジットカードで落ちます」
「何もいらない?」
「店員にこれ見せてやって下さい」
注文確認メールのプリントアウト。
「これでええだかね」
「ええです」
帰宅されて。
「便利いなぁ。ようわからんけど」
時代です。
さて定時後カイロプラクティック。ふだんチャリンコだが今日はクルマ。60キロのおっさん3キロ運ぶのに1.8トンの自動車。
縫工筋の話をすると「肉離れの感じだねぇ」
ひねって「めり」っとした感あったしそれかな。いつもの施術の後に軟膏を塗ってアイシングしてマッサージ。最後テーピング。マッサージのやり方教えてもらう、ぐるぐるっとして太もも側へ。
「やり過ぎないようにね」
「へーい」
まぁ肉離れは安静が基本。しばらくポケGOは控えめに。
それでも仕事が出来る喜び⤵
コメント