
ズヴォゥとか大嘘な効果音はさておき。
カイロプラクティックは鍼灸院でもあるので、肉離れ類似の膝見た院長が見かねて立ててくれることに。
「嫌いですか?」
「初めてなので」
細いのでどっちゅーことはない。プスーと入る。電気を流すとビクンビクン。んくっ←森山塔か
もちろんコブみたいに硬くなってるので10分程度の通電で寛解するわけでなし。ただ、ほぐれたのは確か。
「ツボと言うより筋繊維に働きかける西洋医術ですけどね」
で、軟膏塗ってテーピング。「膝を曲げろ」と。
「曲げると引っ張られるからほぐれて行く」
まだ痛いけど徐々にやってくか。
« ええのけ、バイデンで |
トップページ
| 紙とハンコの困ったところ »
« ええのけ、バイデンで |
トップページ
| 紙とハンコの困ったところ »
コメント