色々と無茶苦茶
三日三晩閉じ込めとか本当お気の毒な話で。サンパチ豪雪の時の急行「越路」のエピソードを思い出させる。同様に雪に閉じ込められ、自衛隊の雪上車などで救助活動が行われ、実に106時間遅れで東京・上野へ到着した。
「誰かの所為」にすることはたやすいかも知れないが、予防保全の仕組み・意識が高まらないと根本的な解決には至らないだろう。それはひょっとすると斜面から一般道へ出すという選択肢も必要かと考える。あ、緊急地震速報。
こっちは夕刻から突如頻繁に揺れ始めた。伊豆は時々群発るが、3~5弱クラスがちょくちょく起きるという状況は非常にしんどい。
「次に、新型コロナウィルスについてです」
…すげぇ年だな2020年は。
« ぐったり | トップページ | さむいだるいめんどくさい »
コメント