リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« サイエンスギャップとデジタルデバイドの背中合わせ | トップページ | 放心して腐食中 »

2021年2月19日 (金)

介護の態勢

義父の骨折からの復帰が遅い。

退院後「痛みがない」ので散歩したのが良くなかったらしい。寝返りも打てないくしゃみもできない。

Eumboozuuaijjf9

で、これである。背中を起こせるベッド。ただ、これに頼ると筋力が落ちて結局動けなくなるという諸刃の剣。買うと40万円だがレンタル。

Eumbn3guuaijnbz

突っ張り棒式手すり。

で、本来整形外科で診察・注射の日だが、歩ける状態でないのでケアマネさんを通じて往診を頼む。

医師に一通り経緯説明して。

「レントゲン撮りますね」

Eumd3jkveao6bue

ポータブル!。あらシンチレーション板は?

Fujifilm_xray_s47

Nt

「下に入れますよ~」

で、X線発生器をカメラみたいにパシャ。

Pic_calneoxair_04

結果は板で解析されWiFiでノーパソに飛ぶ。なお、板は「1790万円」

「ここは骨折のようですがL5-S1間は圧迫されてるほどでは」

ブロック注射、行けなかった分の痛み止めなど処方箋。もちろんプリンタでガーガーして持って行くだけ状態。しかしコッククロフトとか10万ボルト出せる回路を半導体で小型化できる時代とはいえスナップ感覚でレントゲン撮れるとはね。

次回の往診予約してありがとうございました。

Eumboexu4aaish1

で、枕元にこれを置く。あまぞんで取り寄せた日本語の怪しい「ナースコール」。受信機はコンセント直差しで押すと「ぴんぽ~ん♪」

「ピンチの時は押してください」

« サイエンスギャップとデジタルデバイドの背中合わせ | トップページ | 放心して腐食中 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« サイエンスギャップとデジタルデバイドの背中合わせ | トップページ | 放心して腐食中 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック