リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 椎間板ヘルニアの進展 | トップページ | リスタートの体制 »

2021年3月25日 (木)

令和なんですけど

工場長から全員メール。

「●周年で作業服をモデルチェンジします」

お、おう。

「当社と協力工場で別々だった物を統一します。製造は福祉作業所に委託し、雇用促進と一本化によるコストダウンを目指します」

まぁそういう貢献はやってもらってええわ。

「また、周年記念ソングを作りました」

はぁ。んで?web広告ソングにでもする?

「4月から朝のラジオ体操前と水金の定時帰宅日に5時から放送します」

…。

何か意味あるのそれ。
どんな目的・狙いがあるの?
朝晩流すことでワレワレ社員に何を期待したいわけ。ニコニコ元気に働きましょうって?

なるかいw

何だこの昭和のモーレツ社員発想。

その作詞作曲歌唱録音放送のコストで給料あげてくれや。

« 椎間板ヘルニアの進展 | トップページ | リスタートの体制 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 椎間板ヘルニアの進展 | トップページ | リスタートの体制 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック