新年度あるある
先にガッコ行ったはずの娘から電話。
「なんじゃ」
『電車止まってるどうしよう』
ああん。
通学バスの出る駅まで2つ3つ迂回路は提示できるが。…カチャカチャ
JR東海のウンコう情報は列車位置をリアルタイムで確認できる。
「来そうだが?」
『来たけど満員』
「次は2コ前」
『乗ってみるわ』
ま、普通は「新しく通うところ」は最短最安で調べます罠。で、イザそこが使えない時、サクッと「迂回路」が出てくる人は地元民か鉄ヲタ。多くの人は不慣れもあってうろたえる
ただまぁ、今は交通情報がリアルタイムで行程案内に反映され、スマホでサクッと迂回路出てくる。加えて迂回の要否もこうしてギリギリまで検討できる。
『乗れた』
なら、よし。
少しずつだが確実に進歩しとるわ。
« 現場猫案件。。。 | トップページ | おっかさん東名はこわいとこじゃ »
コメント