連休のおもちゃその2
↓自分以外どうでもいい情報
家パソのメインはNECのくそだせぇ「業務用の型落ち」なのだが、キーボードESCとかIME起動とか「左上」方面のキーがおしなべて反応が鈍い。そこで、エクセル家計簿でテンキー使うことも考慮して外付けのキーボードを繋いでいる。そういう背景であるから量販店の隅っこで目立たない安物のすっとこどっこいを繋いでいたのだが。
会社執務室の引っ越しで一時帰宅中のRealforce繋いでおいたら、安物さんがまるでゴミのよう。
・キーの反応がくにゃくにゃ
・軽いので使っているウチにずれて行く(Realforceは1.4kgある)
要するに「戻れなくなってしまった」。Realforce再度出勤させた後安物さんに戻すのか?
会社パソはHPなのだが、付属のキーボードはゴムのうえにキーの間隔が微妙に広くてよく打ち間違えるし、手指動かす距離も長くなるので時間が掛かるし疲れる。ハッキリ言ってゴミ。Realforceは静音性もあり最適解だ。
では家もRealforceか?2台持ちか。静音スコスコキーボードまでは不用であろう。
↓ここから有用な情報
ジョーシンのサイトでメカニカルキーボードを物色。稀に飯食いながらオンラインイベントに参加し、その際食卓にキーボードを置いておけると便利であるからBluetoothあればうれし。ただその前にメカニカルキーボードは「在庫あり・短納期」を見つけることが難しい。結局。
ダイヤテック社FILCO Majestouch convertible2 茶軸・フルキー・USB/Bluetooth併用。17000円くらい。安物が500円なのにまぁ。軸の色(重さやクリック感で各種)はこだわったわけでは無く、単に「最短納期」がこれだっただけw
めいどいんたいわん。
とりまUSBで接続して運用しているが、まずは「質量1.2kg」が奏功し、打ち続けても動かなくてどっしり安定している。押下感はRealforceより遙かに重いが、「打ってる」感が確実で、正しく打てたかどうかの判別がしやすく、ガチャガチャやって快感である。但し、鉄板を叩くので、応じたカンコン音はする。マジェスタ君と呼んでやろう←クラウンか
上から安物さん、マジェスタ君、Realforce。
— すのぴ@キュアカイシャイン (@sunop2000) May 2, 2021
「我慢」しない道具を。Let'sカチャカチャ。
« 連休のおもちゃその1 | トップページ | 連休のおもち »
コメント