スワッピング
鉄道模型における。
え?帰っちゃうの?なんで?
トミックス「金帯あさかぜ」を導入し、既存の同編成を置き換えた。既存は1987年頃の最初品、21世紀になってリニューアルしたもの、の混成だった。
今回製品は中のディテールが細密化。上段へ上るハシゴも付いた。
フル編成15両分買ったが、土日鉄道は12連までしか入れない。
そこで連結しないハネの中身を「銀帯」のハネとスワップ。古い銀帯製品も最新化完了。なお銀帯は元々「銀河」を組むためのものだが、オロネ25、オシ24、カニ24、オハネフ25を別途調達して組み替えて「はやぶさ」にもする。
町外れの模型屋で色あせたモハ204を見つけたので調達。211系モハ210と動力スワップ。
夜汽車よ、永遠なれ。
コメント