リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 名古屋市は完全に包囲されている | トップページ | パターンを変える »

2021年7月10日 (土)

日が照れば夏

だから土砂災害現場も雨が止んだら止んだでしんどいんだよな。お察しします。

さてパン屋に出かけた道すがら「……しゃぁしゃぁしゃ」おっ?

E57gpuaviaireag

お前か。名古屋のセミは基本クマゼミ。やかましい上に風情がないw

E57isukvoae_fxa

そのパン屋の帰り道、新しくできたフルーツサンドの店に寄る。バナナ380円いちじく500円。でもまぁケーキみたいなもんだと思えば。

Photo_20210710200801

これが実家に届いたらしい。「入らないよ」まぁいきなりすぐには。ペルチェ素子(ビジホの「音がしない冷蔵庫」に使われてるアレ)で中の温度が変えられる。じじい猫にいいかなって。

« 名古屋市は完全に包囲されている | トップページ | パターンを変える »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 名古屋市は完全に包囲されている | トップページ | パターンを変える »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック