リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 中央道選択の理由 | トップページ | 源流の違いが聞こえる#ハイレゾ @DenonJP »

2021年8月15日 (日)

胸が痛い

37323b5d8f644f95830ecdeb07e8313c

子供さんが亡くなる事態は自分が親の端くれでもあるせいか胸が痛い。

朝5時半。

土砂災害警戒情報は出ていたようだが、

9978

https://www.city.okaya.lg.jp/material/files/group/10/9978.jpg

「土砂災害警戒区域」地図の通りに崩れたようだ。防げたのではないかと思うとつらい。ただし、避難所は川を挟んだ反対側に設定されている。これで逃げろと言われても。だろう。

JR中央本線は諏訪湖の近くが冠水、古虎渓駅が土砂流入。中央高速恵那山トンネル区間は引き続き通行止め。

そしてハイチで地震。

« 中央道選択の理由 | トップページ | 源流の違いが聞こえる#ハイレゾ @DenonJP »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 中央道選択の理由 | トップページ | 源流の違いが聞こえる#ハイレゾ @DenonJP »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック