リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« そろそろ2年になりますが【 #ハイレゾ 音源再生】 | トップページ | 9月26日という日は »

2021年9月25日 (土)

瞬間を見、あれ? #アゲハ

Fahijh0uyamxfmh

これは何をしておるかというと、鉄道模型の車載カメラ「コミカム」(販売終了)を徴用し、羽化監視カメラの任を命じたところである。昆虫なぶって半世紀。羽化の瞬間を見たことがない。

Fahhuh7viaqbzgz

Fahhuh8vuammjx4

こういう無茶な場所でサナギになったので、出てきて掴まるところがなく、落っこちて翅を伸ばせないままになるリスクヘッジの意味もある。

見ての通り透けて見えるしピクピク動くが、カメラしかけて5時間経過の午後3時になっても出てこないので、おやつを食べて、んで?

Fahhuiyvkau0p6

ありゃ。折角動画に撮ろうと思ったのに。

この後予想通り落ちてジタバタしたので、用意してある割り箸に掴まらせ、

Fahhujvviaunkua

推進装置伸展中。

Fahb46veaadnii

もう、ええわね。これでサナギにした奴は全部ちょうちょにしたわ。全部、世話の焼ける子たちだったわ。まぁ、ここまでにしとくか。

Fag7gqzvqai1sw

キアゲハ「ちーす」「うぃーっす」

……ええっちゅーねんもうw

« そろそろ2年になりますが【 #ハイレゾ 音源再生】 | トップページ | 9月26日という日は »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« そろそろ2年になりますが【 #ハイレゾ 音源再生】 | トップページ | 9月26日という日は »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のトラックバック