セッタイ
お客様が「名古屋めし」をご所望。
「ネットで探したんですよ。ここお願いできます?」
行ったことないけどご所望なら。
「まず、みそかつ」
まぁ、そう、外れはあるまい。
「この『あんかけスパ』って食べてみたいんですよ」
(チャオ)
「基本的にピリ辛です。インパクトあって慣れが必要ですよ」
「みんな少しずつ食べますので」
「お待たせしました~」
おう待てコラなんじゃこら。石焼きビビンバじゃねーぞ。
「こういうものですか?」
「こういうものじゃないです」
取り分ける。いやな予感しかしない。
「……」
店、辛すぎだヴァーロー。
はいはい、残ったの食うから。……うわこんなの名古屋めしじゃねーよ。
「次は台湾焼きそば」
なんぢゃそら。「台湾ラーメン」(台湾の料理ではない)
(味仙)
は名古屋飯のくくりかも知れんが。さてはかこつけて作ったな。
いやな予感しかしない。
「お待たせしました~」
鷹の爪がばっほばっほ入ってるんですけどw
「辛っ!」
辛いの強い方だしあんかけスパも行ける方だがこれはちょっと。
締め。
「一番美味しかったのはだし巻き卵」
そして外へ出れば冬の名古屋名物伊吹おろし。
「寒っ!」
……気をつけてお帰り下さい。
« 戻ってくる。だよね | トップページ | Sonus faber LUMINA Ⅰ »
コメント