同情するならカネをくれ
「忌引き願いを携行パソコンから依頼しましたが」
「ハンコがないんで」
「実家パソコンに様式転送して印刷してハンコ押してスキャンして送りゃいいすか(馬鹿じゃねーかこいつら)」
「社内様式を私物パソコンに送るのはやめて下さい」
「じゃぁ携行パソコンからプリンターに接続して」
「業務用パソコンに私物機器を接続するのはやめて下さい」
アホか。
てなわけで馬鹿馬鹿しく出社する。忌引き願いを印刷してハンコぽん。
ついでにもらえる金はもらっておく。社員弔慰金、労働組合弔慰金、社友会弔慰金。スキャンしておいた葬式の案内を都度都度付けてハンコをポン。社内郵便でほーら飛んでけ。
名目はお香典。社員からの要求で給付される。親死んだから香典寄越せ。タカリか。
もらえるものはもらっておく。集まればそれなりの額になる。
ウヒヒ←
« やせ我慢より先回り | トップページ | 天然色の原点 »
コメント