リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« SophisticateされたTokyoの | トップページ | 各所、復位、ただし »

2022年2月 8日 (火)

大アルカナの13番

「すいません忌引きで対応が遅れました。例の試験どうなりました?」
「それが……」
「進んでない?」
「担当者が忌引きで」
「……」
「……」

どうにかこっちからも手伝いを出して試験は実施。ん?電話。

「庶務課ですが。忌引き休暇取得の件で」
「えびでんすですか?」
「『会葬礼状』を提出いただかないと」
「家族葬なので礼状は出してないんですが」
「ですと……診断書を……」
「要するに死んだえびでんすか、葬式をしたというえびでんすが必要と」
「はい」
「死んだというえびでんすは検案書でもいいんですが、司法解剖したので相当生々しいこと書いてありますよ」←ブラフ
「……」
「葬儀をしましたというえびでんすとしては葬儀社からの前金の領収書」
「領収書でいいです領収書で!課長を説き伏せますすいませんでした(..;)」

んなどぎついことは書いてないのだが、「人の死に方」まで見ないといかんのか。こーいうのこそ真性のハラスメントと違うか。

夕刻母親から電話。「仏壇とかお墓の案内状がたくさん届くの~。あと葬儀社から残りを払えと」

……キサマら

メモ:義父に不整脈・徐脈

« SophisticateされたTokyoの | トップページ | 各所、復位、ただし »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« SophisticateされたTokyoの | トップページ | 各所、復位、ただし »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック