リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 忍び寄る | トップページ | モルヌピラビル、見参 »

2022年2月15日 (火)

違う、その東武じゃねぃ

土日鉄道では東武鉄道を最終目標にしている。なんのこっちゃ?東武の模型を揃えようということ。幼少期線路際でいつも見ていた東武電車だ。

Photo_20220215182901

違う。

353cb89037184ea7a0693bb101072161

ワイが欲しいのは懐かしいあの頃だ。7800がいて、8000がピカピカで、時々モニとか走ってて、貨物列車がゴトゴト通過。

Photo_20220215190101

おいらが生まれた頃の越谷。越谷駅、自分の育った家も映ってるわ。なお、ソース元を下のスクロールすると工事中の武蔵野線(開通は1973年)もが画面を横切っている。

名鉄もそうだけど、「新旧ごった煮」(=新車を揃える金がない)がいいのよ。

ο/pos

« 忍び寄る | トップページ | モルヌピラビル、見参 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 忍び寄る | トップページ | モルヌピラビル、見参 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック