SophisticateされたTokyoの
位牌。
ネットで注文したら業者からレイアウトプランが到着。
「戒名の上に添える文字」
が正しいかお寺さんに確認して下さい。
ほう。ちなみにネット情報ではここに梵字を一文字追加する例が多い。義母のそれは「法名」となっている。
戒名付けて戴いたお寺へTEL。
「かくかくしかじか。ネット情報だと『空』の字を添えるようですが」
「空でも構いませんが、要りません。空白で結構です。現代の東京の方は付けません」
おお?
「いきなり戒名」
「いきなり戒名で大丈夫です。それが今風です」
つまり
これと同じスタイルでOKと。
まぁ、オヤジは八王子に貢献をライフワークとしたわけで、ソフィスティケートされたトーキョー・スタイル・イハイで良いのかも知れん。
古風だったり田舎じみることもない。yowsa!
« わるいむすこたち | トップページ | 大アルカナの13番 »
コメント