せこいことをちまちま
イオンカードの切り替えで「WAON」を載せ替えるためにイオンへ行って作業。その後大須へGO。
昨日のキカイたちをeイヤホンの買い取りカウンターにガラガラ積み上げる。
「4点ですとお時間ちょうだいしますが」
「隣でケーブル物色してます」
さてソニーのイヤホンは独自のコネクタを採用していた時代が長く、ケーブル変えようにもソニー以外選択肢がない、という状態だったが。
IERシリーズは「MMCX」であれば使える。でもってそうなると大手ではない専門メーカが多々。
「エムナインに使うんですね」
「そうです」
えむきゅーでええやん。5G通信をごじー通信と読むが如し。
まぁ、いいんじゃね?「極」の付かない単なる「澪標」とも比べたが、こちらの方がしなやかだ。一通り聞いてオリジナル(IER-M9製品付属)に戻すと狭い狭い。
「お客様買い取り終わりました」
付属品無し元箱なしのボロボロだが、買い取りアップキャンペーンや「まとめ買い取り」なんかで上乗せ。おろ?予想外。
「PHA-2Aこんな?」
「希少品なので」
最強音質フォーマットDSD11.2MHz再生できないのだがタマ数少ないと値段が上がるのか。この手の機械を買う人は音質一本槍と思うが。
「ありがとうございましたー」
そのままジョーシンキッズランドへ直行。
「会員特典のトートバッグを」
「アプリはインストールされていますか?期間限定ポイントが。お誕生月ポイントも付けられますね今日までです。楽天もポイント入れられますよ。値引きクーポンは使われましたか?」
足したり引いたり。我ながらみみっちいが積み重ね。
「阪神勝つと翌日使えるクーポンです」
「勝って欲しいですね」
「ですねー」
何をかいわんや。
« リデュース・リユース・リサイクル2 | トップページ | タイムカプセル・リュウグウ »
コメント