リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 丸くなって寝たい | トップページ | 本日は地下鉄4つ乗りました »

2022年3月 6日 (日)

全集中

・役所ネタ
・確定申告
・ソニーストア
・免許の更新
・整形外科でケツ揉み

これをいっぺんに済ませる計画を立てる。制約条件は縫工筋への負担軽減で極力歩行距離を少なくしたい。

免許証は行きづらいことで悪名高いヒラバーリなのだが、1時間に2本だけ試験場の真ん前に止まる便があるのでここを固定する。
役所は最悪、とりあえずクルマで往復、という手段もあるが、家から駅まで歩く要が生じる。一方で役所の前までバスが通じる。

名古屋市交通局には「ドニチエコきっぷ」というフリー乗車券があって、名前の通り土曜日曜、そして毎月8日が乗り放題なのだが、生憎と今月8日は休暇が設定できない(誕生日なのになぁ)。

Photo_20220306190701

ただ、これはある。計算上、バス4回地下鉄2回乗るので元は取れる。問題はこれを事前にどっかで買う必要があって。

……そいやファミマで買えたような。

(てくてく)

「あります?」
「これですね」

バインダーに在庫あり。難なくゲット。

後は役所の書類を作っておくだけ。

« 丸くなって寝たい | トップページ | 本日は地下鉄4つ乗りました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 丸くなって寝たい | トップページ | 本日は地下鉄4つ乗りました »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック