交差接種2
「熱が39℃」
「リンパ腺がぐりぐりになって痛い」
等、さんざ脅された。睡眠薬で強制的に寝ている間に何か起こると(心膜炎・心筋炎)そのまま死ぬのでw
睡眠薬を使わなかった結果、ほぼほぼ徹夜。経過は以下の通り。
14:00ねむち
17:40腕持ち上げるとチクッと痛い
20:13 腕を持ち上げると痛いがそれだけ
21:30 入浴後36.8℃
22:40 腕が痛いだけ。2回目より強力な注射のはずだが。。。
23:40 腕の痛みは軽くなってきた。体温36.7℃。おろ?この後来るの?
0:40 36.4℃……モデルナに好かれてる?
3:30 暑い。が、発熱という感じはない。何が起こるか分からないので睡眠薬使えない方がしんどいw
5:46 暑い。でもそこから進展なし。在宅勤務だからいいが眠れてないので今日はgdgdだこりゃ
8:30 だるいのだが、副反応なのか徹夜状態のせいか区別できない
10:48 冷感。んー、暑くなったり寒くなったりという変化がいずれも弱めで推移する感じ?温36.9度
14:38 大きな擾乱は無いが、冷えと熱が1時間周期で行き来する感じ。腕の痛みと徹夜頭痛がやっかい。体温37.3℃←あ!
16:40 立ち歩くとだるい。関節の痛みが指のそれにまで感じる。やっかいなのは腰にも来てること。脇の下のリンパが痛い。腕の注射域周辺が痛い。体温37.2℃
19:00 36.6度
熱:37℃前後
痛み:注射した周辺及び脇の下、指に至るまでの各間接(ただし弱い)。頭痛(ただし徹夜のせいかも)
だるさ:重い。動くのがおっくう。
……2回目の時ガーッと寒くなって、バーっと発熱したのであるが、それぞれが非常に弱く、ただし繰り返すような状態。もっとも、それも22日夕方になって緩やかになってきた。
今夜はハルシオン食って寝る予定。明日は仕事ができるかな?
« 交差接種 | トップページ | 名古屋市バスという奴 »
« 交差接種 | トップページ | 名古屋市バスという奴 »
コメント