リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« せこいことをちまちま | トップページ | #Walkman High-Resolution NW-WM1AM2 ~その2・100時間動かしたAM2~ @NOBUNAGA__Labs @e_earphone »

2022年4月 1日 (金)

タイムカプセル・リュウグウ

Hb412mcn

「彗星」という奴は星空に見えるものの中で最も特異で美しいもののひとつで、正体をちょっと調べると「汚れた雪だるま」という表現に行き着きます。で、その「雪」成分が太陽に近づいて蒸発し、このように宇宙空間にたなびいて見えていると。すると素朴な疑問がわきます。ハレー彗星みたいに太陽に何度も近づいてる奴はそのうち雪成分なくなっちゃうんじゃないのか。

Ryugu01

小惑星「リュウグウ」。先に「はやぶさ2」がここから表面物質取ってきたのですが。

20220401-224908

  • 岩石の塊が弱く集合した多孔質な内部構造(ラブルパイル構造)
  • 高速自転による変形を示唆するコマ型の形状
  • 有機物に富む組成

という特徴があって、しかしこれを全部一発で説明できる「リュウグウの生い立ち」パターンが見つからなかった。が、リュウグウが元・彗星で、宇宙空間の有機物を取り込んで生まれ、そして「燃えがら」の岩の塊に成り果てたのが今の姿だ、とすれば合理的な結果ということがわかったそうな。

32130_diagram

リュウグウに残っていたそれらは、太陽系生成期の物質を今に伝えると共に、リュウグウ自身の長い旅路をも教えてくれたようです。

ネタ元

« せこいことをちまちま | トップページ | #Walkman High-Resolution NW-WM1AM2 ~その2・100時間動かしたAM2~ @NOBUNAGA__Labs @e_earphone »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« せこいことをちまちま | トップページ | #Walkman High-Resolution NW-WM1AM2 ~その2・100時間動かしたAM2~ @NOBUNAGA__Labs @e_earphone »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック