リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« ラプラスダッシュ、健在 #ポケモンGO | トップページ | テーサイは整えました »

2022年4月30日 (土)

東名よりも中央道

Frk_8samaaddx_

(諏訪湖SA)

八王子-名古屋という微妙な移動なので、中央道経由でもさほど距離は変わらない。新東名経由の方が速度と直線性の面から速いが、走り慣れた道の所為か中央道が好きだ。さすがに30年以上行き来しているので、カーブの臨界速度や危険なポイントも身体が覚えている。

Frk__ymacaahjy8

(八ヶ岳連峰)

家族はカーブとアップダウンの多いこの道はイマイチの様子。ただ、運転してる側は常になにがしか操作している上、山と緑と空なので風景的に退屈しない。

Frlo6wtauaaodwl

NOAHさん燃費こう。ハイブリッドって元々高速道路の燃費は伸びる方じゃ無いけど、山岳ルートだと逆に電気部分の力行回生が付くから新東名とさほど変わらない。

ちなみに何よりいいのはクルマが少ない上に無謀運転がほぼいないこと。クルコンでダラダラ走っていられる。

« ラプラスダッシュ、健在 #ポケモンGO | トップページ | テーサイは整えました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ラプラスダッシュ、健在 #ポケモンGO | トップページ | テーサイは整えました »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック