リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« まだ、都会だからできるんだろうな | トップページ | ああ、かゆいかゆい »

2022年5月11日 (水)

なすを変える

3e9f5f3d38914a51b165560b25ff3b7b

お、おう。説明したくもないのだが、古いNASは使えなくなりそうだ。「聞いてねえよ」が今日はギャグに使えない。

音源をデータ化してNAS(Network Attached Storage=パソコンではなくLANに接続された大容量記憶装置)を立てたのは2014年のこと。

B0o81shcqaassre

ディスク装置自体は問題なく動いているのだが、ファームウェアのアップデートはとうの昔に終了した状態で、まぁ記事の通りアプデで死亡宣告になる。

Fsewbwpucae13fz

てなわけで買い換え。同じIO-DATAで同じ値段で容量2倍。

Fsewbwsvsaanz4h

並べて内容コピー。

Fsz0lcbuuauquj5

ぴえん。容量400GB以上。寝るわ。

Fsd8yt6akaawpfc

ほったらかして寝たら午前3時過ぎに終わっていたらしい。

Fsd8e39amaimtx5

はいお疲れさん。リビング置いておくとファン付きはホコリをまとうわ。

問題は楽曲管理ソフトを曲認識からプレイリスト作成まで全部やり直しということだわ。なに?音質に変化があったか?あったら大ごとだわ。

★特に現行システムはPCを経由してUSBに吐き出すのでNASを変えても変わるはずがない

« まだ、都会だからできるんだろうな | トップページ | ああ、かゆいかゆい »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« まだ、都会だからできるんだろうな | トップページ | ああ、かゆいかゆい »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック