リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 久々に8時半に起きられたので | トップページ | 骨抜かれ行く八王子 »

2022年6月13日 (月)

大ピンチ

謎の生き物に乗っ取られたみたいだが、ナニが起こっとるかというと、要はこの電池さん死亡したのである。複数の電池を組み合わせてあるが、個々の電池の状態を内蔵のコンピュータ様がチェックしており(だから電動ちゃりんこの電池は高価なのである)、このように警告を発し、度が過ぎれば出力が永久に遮断される。

「坂の下で切れたからひどい目にあった」

とは妻の弁。当該ちゃりんこは2017年。しかも19年以降から急に使用頻度が上がったため、劣化が急激に進んだ感は否めない。

買い換えなのであるが問題はだ。一般に買ったお店経由で交換発注するのだが、この子義父の旧居=妻の元実家すなわち常滑で買ったものなのよね。やっとかめ市内から頼むの?受け取りに行くの?

ネットでポチー。なお上記の「高価な仕組み」はリチウム電池何かあって発火すると燃え尽きるまで手が出せないとんでもねぇシロモノであるため。

一時しのぎでオレちゃりんこのサドルをズドンと下げる。

「乗ってみ?」

ちりんちり~ん。「こっちの方がいいかも」

をい。

« 久々に8時半に起きられたので | トップページ | 骨抜かれ行く八王子 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 久々に8時半に起きられたので | トップページ | 骨抜かれ行く八王子 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のトラックバック