
身構えつつ、在宅勤務にしたからいいやと思いつつ。

結果はこう。まぁ、気温が上がれば上昇気流が強くなって周辺から風を呼び込むので、特に港湾部を抱える名古屋で40℃はそう簡単には到達しない(内陸の多治見は40℃を突破)。ただ、体温を越える高温であることに変わりは無く、1~2℃ずれたからって危険の度合いは一緒。エアコン3台動かして全ての部屋のドアを開いて全館冷房。「誰もいないから」で放置しておくと天井や壁まで温度が上がって寝る段になっても冷えてくれない。1時間ごとに麦茶を飲んで、昼はクルマでマックへサッ。

来るんかアイレーは。
« H-el-ical//「解放区」を聞く @Hikaru_0702_ @Helicalproject |
トップページ
| 滅びております »
« H-el-ical//「解放区」を聞く @Hikaru_0702_ @Helicalproject |
トップページ
| 滅びております »
コメント