リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 忍び寄るものに抗いて | トップページ | 閑中忙あり »

2022年8月22日 (月)

また酷い事故が

20220822-154055

「高速道路でバスが横転し炎上」とかヤフーの速報がプッシュで来てアクセスするとこの状況。ん?名古屋?県営名古屋空港へ行く?

Cm4i64ovaaazafy

県営名古屋空港のアクセスは、事故を起こしたこの路線か、JR勝川・名鉄西春といったところ。このうち勝川から出る路線は、同じ運行会社によるもので、自分が使う場合の最寄りルートである。要は他人事ではない。

原因の憶測は避けるが、事故車はフロント下部が裂けるように凹んでおり、対して高速道路の本線・出口分岐部の分離帯コンクリートが壊れているので、ここへぶつかり、衝撃で横転・炎上したことは間違いないだろう。運転手が亡くなられているので衝撃の大きさが想像つくと共に、真因解明には少し時間がかかりそうだ。 

空港から飛ぶ飛行機の需要もあって基本的に「ガラガラ」であり、民鉄系や公営の路線バスとはバスの状態や運転の「流儀」がちょっと違う(同じようなものと想定していると「あれ?」と感じる)とだけしておく。

« 忍び寄るものに抗いて | トップページ | 閑中忙あり »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 忍び寄るものに抗いて | トップページ | 閑中忙あり »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック