リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 健康診断体調不良 | トップページ | とりあえずすること »

2022年9月23日 (金)

新幹線・長崎に降り立つ

台風15号?いいや、これを扱う。

Graphic_ph2

新幹線「かもめ」が長崎に降り立った。「達す」としないのは武雄温泉-長崎間の部分開業で、博多側の線路とは繋がっていないからである。

鹿児島ルートの新八代-鹿児島中央間もそうだが、明治期に苦労して敷設した結果、令和の現在スピードの上げられない区間をトンネルでぶち抜いて直結した。

Photo_20220923184601

惜しむらくは乗ってもいないのにネガティブなことを吹聴する人・メディアの多いこと。短いじゃないか。30分しか短縮されない。佐賀にメリットが無い。エトセトラ・エトセトラ。

その短い距離60キロを20分で駆け抜けるのを実感すれば「おお!」となるはずなのだ。カーブをうねうね走り、すれ違いのために止まったりすることもない。260km/hでぶっ飛ばす。「あっという間」それが大事でそして新幹線のレゾンデートル。

でね。

自分の場合、物心ついた時点で既に「新幹線を必要な交通機関として実際に乗れる」=既定の存在だったのよ。対して。

この動画で見て欲しいのは子供達。新幹線ってね、それだけで絵本・図鑑が構成される特別な存在なのよ。

Photo_20220923192001

「かっこよくて最も速い」そう、これ以上ないエモーショナルな存在なわけ。

乗る・見る、それだけでも遠く離れた街へ行く必要があった至高の憧れ。

それが、自分の街へやってくる。そのインパクトの強さ、夢と希望が現実となって走り出すエモーション。

打算しかできない大人どもよ、新幹線が乗せるのは金づるじゃねーんだよ。

西九州新幹線。開通おめでとう。

« 健康診断体調不良 | トップページ | とりあえずすること »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 健康診断体調不良 | トップページ | とりあえずすること »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック