健康診断体調不良
いちいち
「おなまえフルネームでお願いします」
「結果こうでした。これで登録します」
を、やるので、時間がかかって仕方が無い。
「採血は仰臥位で」
「え?」
「血を抜くのは寝転がってお願いします」
「あ、はいはい」
医療・看護系ってこっちが業界用語使うと逆に通じないのよね。
「親知らずにお困りがあると書いてありますが」
「横向いてるので手術が難儀で」
「水平埋伏ですね」
水平埋伏智歯と言うことくらい知ってますがな。そうマウント取らんでも。ってか、こういうの逆に言うと医療看護系の必要な知識を自学自習しない一般人が多いと言うことだろう。今はちょっと調べれば出てくるし何なら論文も読める。連合弁膜症における低侵襲な僧帽弁置換術。
終わると水分と糖分の不足でふらふらである。「色の濃い尿は熱中症の危険あり」真っ茶でんがな。オフィスの給茶機でグビグビ飲んでパソコンぱっかん。あらなんかメッセージ入ってるわ。
『今日ご不在ですか?』
アウトルックに「健康診断体調不良休暇にするかも」って書いておいたがな。
『オンラインになったんで電話したいんですけど』
日本語を読め!
来んのかおめー。
« まあ、しょうがねぇ。。。 | トップページ | 新幹線・長崎に降り立つ »
コメント