リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 平成ノスタルジア | トップページ | ヒーリンバッドな話 »

2022年10月26日 (水)

地味改善

Ff_erzcuyaapzdj

富士通さん軽くて良いっちゃ良いのだが、朝起きるとハングアップして死んでることがまま。熱を抱え込んでるのとちゃうか?ということで、よくあるノートPC冷却装置を履かせる。ファンまで運転はしてない状態でとりあえず3日間不死。

Ff_ery4uuai06vd

スマホ充電器。ポケGOでサッと取れるようQi(ちー)にしてるが、iOSのバージョンが上がってからなんだか充電が遅い。てか、置いておいても減る。ので10W対応にランクアップ。応じたアダプタも用意。5分で1%チャージされる。

さて目下気になっているのはネットワーク機器の増加に伴う引き回し打ち首獄門の見直しである。折角UPSがあるので、ネットワークとセキュリティ、スマホ充電はそこへぶら下げたいし、ハブを飼いましてハブを買い増しして野放図に枝分かれしたLANもスムーズかつスマートにしたい。WiFiの速度も上げたいしね。

オレが勝手にこだわってオレが勝手に困ってるまさにオレニュース。

今日は以上。

« 平成ノスタルジア | トップページ | ヒーリンバッドな話 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 平成ノスタルジア | トップページ | ヒーリンバッドな話 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック