リンク

  • 創作物語の館@ココログ出張所
    別途お話を書いています。携帯端末で気軽に読めそうな短いのと、携帯端末でどうにか読めそうなデータ量に小刻みに切り分けた長いのと。 メインはファンタジー、冒険、命を守る。先端科学、魔法、超能力、妖精さん、てんこ盛り、暇つぶしにでも覗いてやって。50作少々あるので。
  • 竹谷内医院カイロプラクティックセンター
    ヘルニアや座骨神経痛と闘うあなたに。ここが私の安心サポート。 (カイロプラクティックまとめ記事はこちら
  • 朋和カイロホームページ
    名古屋におけるオレのケツ腰の守護神。JAC認定カイロプラクティック。さあアナタもLet’sバキボキ

ついったー

  • ついったー(暫定運用)

めーるぼっくす

無料ブログはココログ

« 人生鉄道好きのメリット | トップページ | 訃報が多くてどんよりしますが »

2022年12月11日 (日)

久々大須

娘が樹脂工作で電動のドリル・バイスが欲しいというので出向く。

大須ジョーシン→レジン用品のABC→プラモとお人形さんのボークス

チャックもルータやサンダーも各種の径・目数のものが揃うことが分かった。

「昼飯どうするか」
「矢場とんはそこだが」

Fjrs2ugagaeqomg

「……」
「……」

ちなみに隣には台湾ラーメン「味仙」の行列が伸びているw

鉄道模型はええのけ?と娘が言うので中古屋であるポポンデッタへ行って目的のちゅーこ電車はなくて連結器だけ買ってアニメショップなど寄って。

Fjrsvvjvuaelyln

天むす屋に入る。テーブル2卓7人が精一杯。タイミング良く座れた。次々に人が来るが、テイクアウトが多い。

メニューは「1人前5個」と「追加1個」のみ。連続作業で厨房では天ぷらを揚げ、ご飯に包み、客に出し、テクアウト用にアルミで包んで包装し、客に持たせる。

「できたての天むす」ってのは中々食えるもんじゃない。サクサクプリプリでうまし。

「帰るか」
「おう」

大須を堪能した。ミッションコンプリート。

« 人生鉄道好きのメリット | トップページ | 訃報が多くてどんよりしますが »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 人生鉄道好きのメリット | トップページ | 訃報が多くてどんよりしますが »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック